沙門
PCゲームなど嗜む初老人です。ポストは基本投げっぱなしです。聖人君子ではないので稀に毒を吐きます。
- Enshrouded Twitch Drops twitch.enshrouded.com/en-US #Enshrouded
- 久しぶりにマインクラフトですが1.25.1の起動テストだけです。シェーダのComplementary Shaders - Unbound が出来たおかげでReimaginedの雲と水の設定をせずによくなりました。 #Minecraft
- 建築がひと段落しました。イメージは休憩所です。 #NoMansSky
- 建築のネタを仕入れに他トラベラー基地を訪問しているのですが遭遇するのが床抜けです。とある立派なホテルを訪ねたところ床抜けの脱出ドアがあり感動しました。露天風呂ありで満喫しました。 #NoMansSky
- 外装の発着場と動線はある程度確認して不都合が無かったのでひと段落としました。個人的に小賢しいテクニックを使う建築は好きではないので公式になんとかしてもらいたいところです。 #NoMansSky
- せっかくなのでランディングパッドのデザインをもう少し考えました。少し小さく感じ疑問に思ったのが大きい宇宙船は乗り降りが楽にできるのか?ということでハウラーを買って試してみました。パッド設置基準の板を2枚分上げることで歩いて乗船が可能になりました。証明が貫通しているのはご愛敬です。そして気づいてしまったのが公式のパッドは降りる場所が手すりの上だという事です。 #NoMansSky
- 内装のイメージがわいてこないのでランディングパッドを建築しましたが味気ないのでアレンジを試作しました。まだ試作中なのでNPCは着陸しないでください。 #NoMansSky
- ネクサスミッションで訪れた星に興味をひかれる建築があり、刺激されイメージが少しわいてきたので海のない星で練習を開始しました。いつも四角い部屋に発着場だけだったので本格的な建築は初になります。お手本が素晴らしいのでなんとかみられるくらいには外装が固まってきました。リスペクトを頂いたどこかのトラベラーに感謝します。 #NoMansSky
- もう少しか迷ってもう少し良さげ?なところを見つけたので仮抑えしました。昼間はすこし緑に夜は少し赤にフィルターがかかっているのが気になります。 #NoMansSky
- 目玉 #NoMansSky
- アイセンタム銀河にて理想の星を探して数日間彷徨っていました。名称にひらがな付の星系を選んでみました。海は無いけど山でよさそうな星があったので本格的に自宅の建設を始めました。 #NoMansSky
- いい感じの機械生物コンパニオンを探して。 #NoMansSky
- Exotic(外来種)第1波です。 1st wave. Euclid Galaxy(ユークリッド銀河)ヌマリ・いさ星系 #NoMansSky
- 10年前に発見したようです。ちなみにゲームのリリース日は2016年8月13日。購入は2019年7月でした。 It seems I discovered it 10 years ago. By the way, the game's release date was August 13, 2016. The purchase was in July 2019. #NoMansSky
- 貨物船のにぎやかし要員に有機フリゲートと海賊フリゲートを集めて雇い入れました。 #NoMansSky
- デカッ! #NoMansSky
- 宇宙船がクルクル回るだけの動画 youtu.be/jL-LdftnoMM #NoMansSky
- 旅の記録 #NoMansSky
- 旅の記録 #NoMansSky
- ギルドの名声上げで立ち寄ったステーションでExotic(外来種)きました。ネットで外来種を探して乗っていましたが自力発見という事で乗り換えです。第1波でした。 1st wave. Euclid Galaxy(ユークリッド銀河)オルザフスキブ星系 #NoMansSky
- 前に住んでいた場所にオートファジーも一緒になってしまったので新しい場所を探しています。 #NoMansSky
- 本日のExotic(外来種)。待ち時間は15分程度でした。 Euclid Galaxy(ユークリッド銀河) #NoMansSky
- 初Exotic(外来種)頂きました。待ち時間は40分程度でした。 Euclid Galaxy(ユークリッド銀河) #NoMansSky
- 新しい星系をいくつか発見したのでExotic(外来種)の宇宙船も狙ってみましたが全く持って姿を見ません。積極的に初めてなので何かが間違っているのか、または運がないのか分かりません。 #NoMansSky
- ドレッドノートが追加されていたので乗り換えました。これは格好いいですね。古い貨物船はお疲れ様でした。 #NoMansSky
- 音の不具合?によりOutlaws で止まっていたNo Man's Sky を再び始めました。約3年ぶりで知らないことが膨大に増えています。初めての共同探検18を終え、止まっていた「新たな始まり」でポータルをくぐり銀河を移動しました。途中奇跡的に不協和音という単語が記憶の隅に残っており基地を造っていました。この宙域は不協和音、ステーションにSマルチツール、化石といろいろありスムーズに復帰できそうです。ところでこのゲーム利益を得ているのか心配になります。 #NoMansSky
- Solarpunk Demo をプレイしました。他のサバイバルクラフトとの差別化は飛行船です。無風であれば操縦もすぐ慣れますが風が吹いたとたん難しくなります。操縦の上下は反転したほうがやりやすい方が多いかもしれません。デフォルトの操作は飛行機の操縦桿と同様マウス下方向でピッチ上向きます。未実装ですがデコレーションが豊富そうです。クライアントは比較的軽くDemoの容量も1GB未満で好感触でした。 #Solarpunk
- 真太公望が出来上がったのでウコンバサラの作成を始めました。手持ちが茶色の変色ジェイドになっていました(いつ変色したかは忘れました)が試しにJyeshtha(サソリ)に挑戦してみたところ出現しました。事前情報では「変色」が指定されていましたが緩和されたのでしょうね。 #FF11
- サンドリア港 この角度で撮影は難しいです。視点上下移動中にスクリーンショットを何枚も撮って選ぶ必要がありました。スクリーンショット機能の充実よろしくおねがいします。 #FF111
- RoadCraft Demo を2ステージほどプレイしました。やはり運転は楽しいです。みんな大好きキノコもあります。電線設置は下見が重要です。ロードローラーは悪路にめっぽう弱いです。ダンプトラックはスムーズに敷くのが難しいです。クレーンは昔取ったなんとやらで視点移動有はイージーでした。 #RoadCraft
- 何年前かもう忘れましたが1年弱かけ自力で釣り上げた堀ブナで手に入れた太公望、真太公望の釣竿となりました。堀ブナ釣りより多少楽に感じました。2024年6月頃に復帰した時太公望は500万ギル、現在では250万ギル程度ですが感無量です。あとは元の持ちキャラ用の太公望を入手しないといけません。 #FF11
- ヴァレンティオン・デー間に合いました。お手伝いしてくださった方ありがとうございます。 #FF11
- A.M.A.N. トローブで拾ったボレアリスがネイグリングに進化しました。 #FF11
- アンバスケード1章の召喚士、完全なコピーかと思っていましたがサイズが違うようです。私はSサイズです。そろそろキャラのサイズ変更お願いします。 #FF11
- 月が替わったという事でA.M.A.N. トローブのマーズオーブ。ランダムにドキドキしないので毎回無心で手前5個開けています。パルスアーム入手しました。 #FF11
- ユーザー「を」テストするためのカーディアンでした。何を試されているのかは知りません。 #FF11
- ハイドラ装備を求めてデュナミス-タブナジアへ。なんとか1回の突入で4セット揃いました。あ…預けられないのですね。 #FF11
- Raniに3回ほど挑みました。合計20回の挑戦ですがエポナリング入手できませんでした。天井の無いランダムは本当に恐ろしいのであと20回くらいでお願いします。両手刀+5のモエパパアヌレを狙ってデュナミス-バルクルムへ行きました。魅了とマトン落ちで2回ほど危ない場面がありましたがオーバードライブで削り切って目的のものを入手しました。この後毒で倒れました。 #FF11
- からくり士で離れる系ストリンガーが欲しくなったので★少女の傀儡(ふつう)でディヴィネーターIIを狙いました。11回目で無事入手出来ました。青魔道士ギフト30程度ですがメリットポイントや魔法攻撃でとても活躍しています。 #FF11
- 気晴らしにオシャレ装備収集いってきました。シーフでも持っててよかったトレイニーハンマー!スカルブレイカーで弱点を突けました。ロキカフタンを手に入れました。 #FF11
- 意地の★翼もつ女神 ようやくふたつ目のマリグナス装備を手に入れました。先はまだ長いです。 #FF11
- 青魔道士がかろうじて範囲狩り可能になったのでマリグナスを再開しました。トレジャーハンターを上げようと盾フェイスを入れた編成にしたところとてもやさしいで初めて負けてしまいました。シーフ罠ターゲットに戻します。表を見ると重複でだんだん入手できなくなることが分かります。フェイタルアリュアは1/3で見逃してしまします。もうそろそろマリグナス防具の2か所目が欲しい所存です。 とてもやさしい:46勝2敗 2ドロップ やさしい:14勝9敗 2ドロップ 総合:60勝11敗 余談:AIで楽に集計しようとしたところ間違いだらけで使えませんでした。 #FF11
- レベロス補給作戦は8回目にして達成。そして大尉になりました。 #FF11
- レベロス補給作戦のこり5分でよせ鍋がひとつも貰えませんでした。久しぶりに時間を無駄にしたと感じました。考えた人は反省してください。 #FF11
- 飼育場が大きくなり4匹飼育可能になりました。 #FF11
- ウッコフューリー習得しました。 #FF11
- 初手魅了 #FF11
- 戦士っぽい見た目装備。ダーククウィス→呪われた板金股当→ケーニヒディヒリンと二人の職人さんに協力いただきました。ありがとうございます。 見た目の統一感が増しました。後ろ姿もよい感じで大変満足しております。頭はしっくりくるものを探し出せていないのでです。 テマチタニキャップ グリムキュイラス ゴシックガントレ ケーニヒディヒリン ゴシックサバトン #FF11
- Raniに射撃戦マトンで挑んだ結果10分かからず倒してしまいました。HPが危なくなることもありませんでした。ウェポンスキルのタイミングもあるのでしょうが楽になりました。 #FF11